2009年04月20日

偶然の出会いがこんぴら歌舞伎にはある!

偶然の出会いがこんぴら歌舞伎にはある!
町内酒店にて
偶然の楽しい出会い!

帰りに
新町商店街内の

国時酒店

に立ち寄ると

なんとなんと

その日の朝に
附け打ち(つけうち)さんのブログに
「国時酒店で会いたいな」みたいなことコメントしていたら
その附け打ちさんにいきなりばったり!

二人で急にテンションあがりました。

山﨑 徹さん

ブログ
附け打ちエッセンス

今回おひとりで附け打ちに琴平に。

事前の練習やリハーサル、
どのように附けを打つのか?

色々と楽しい話が聞けました。

それと、

今日の午後の部の「沼津」の冒頭だけ
大向こうをやったのですが、
その時にちょっとお話しした女性のお客さんにもばったり!

奈良から来られたそうで。

どぶろく酒をたしなんで

べろべろになって、

足をどこかにぶつけたか?

ちょっと痛い!

いやいや

偶然の出会いが楽しい夜になりました。
このあたりがこんぴら歌舞伎の裏の楽しみ方。

今週はいっぱい飲み会しよう!

山﨑さん、附けがんばってね。

わざわざ木戸芸者を見に来ていただきましてありがとうです。

奈良のお二人もありがとね。




同じカテゴリー(こんぴら歌舞伎)の記事画像
松本幸四郎がこんぴら歌舞伎の座頭に
こんぴら歌舞伎 絵看板 ナイト・アート
金丸座の下の道に
歌舞伎お練りは金曜14時から
琴平小学校でお話しお話し
博多座の歌舞伎に
同じカテゴリー(こんぴら歌舞伎)の記事
 松本幸四郎がこんぴら歌舞伎の座頭に (2010-12-14 17:39)
 こんぴら歌舞伎 絵看板 ナイト・アート (2010-06-25 15:19)
 金丸座の下の道に (2010-04-13 23:27)
 歌舞伎お練りは金曜14時から (2010-04-08 08:12)
 琴平小学校でお話しお話し (2009-06-19 13:50)
 ハイビジョン特集見たよ (2009-06-14 23:56)

この記事へのコメント
こんばんは。
金比羅歌舞伎、楽しませていただきました。
ただ今、帰り着いたところです。

ただ、朝早く出発したつもりでしたが、
意外に讃岐は遠く、到着した時には
木戸芸者の口上は終わってしまっていました。
せっかく、ご親切におっしゃって頂きましたのに、
申し訳ありません。

半被を着て頑張っていらっしゃる若い方が多く、
感じのよい応対をしていただきました。
来年もまた行きたいと思いました。
ありがとうございました。
Posted by kobe at 2009年04月20日 23:30
お声がかからないのでちょっと寂しかったのですが、
遅参されたのですね(笑)

こんぴら歌舞伎をご堪能されたようで。

どうかまた来年こそはお会いしましょう!
Posted by とん at 2009年04月21日 08:09
KOBEさん!!!って
ひょっとして羅漢席の神戸からの美人ペア?
僕は木戸口でたってた揚幕の男です。
もしそうなら、生田神社少し前の「オリーバ」
いってやって下さいまし★
Posted by saruo at 2009年04月21日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
偶然の出会いがこんぴら歌舞伎にはある!
    コメント(3)