2009年06月13日

博多座の歌舞伎に

博多座の歌舞伎に

明日、琴平町商工会青年部代表チームが

博多座の歌舞伎観劇に行きます。

現在行われている

博多座公演

に、
今年の金毘羅歌舞伎でお世話になった、

中村 扇雀 丈
中村 勘太郎 丈
中村七之助 丈
らが出演しており、

また、
こんぴらで上演した「新口村」の前の段(話)の
「封印ぎり」を
扇雀丈 七之助丈が同じ役柄で
出演していることもあり、

「おいでよ!」

という扇雀さんの言葉を真に受けていきます(説明長くてごめん)

漆原部長を団長にいきます。

しかし私は残念ながら
日曜は仕事休めないので留守番です。

みんなよろしゅう言うてな!

明日の夜22:30のBShi
の録画をします(予約で勝手にしてくれるやん)

そういうこと。





同じカテゴリー(こんぴら歌舞伎)の記事画像
松本幸四郎がこんぴら歌舞伎の座頭に
こんぴら歌舞伎 絵看板 ナイト・アート
金丸座の下の道に
歌舞伎お練りは金曜14時から
琴平小学校でお話しお話し
今度はBShi ~こんぴら歌舞伎特集~
同じカテゴリー(こんぴら歌舞伎)の記事
 松本幸四郎がこんぴら歌舞伎の座頭に (2010-12-14 17:39)
 こんぴら歌舞伎 絵看板 ナイト・アート (2010-06-25 15:19)
 金丸座の下の道に (2010-04-13 23:27)
 歌舞伎お練りは金曜14時から (2010-04-08 08:12)
 琴平小学校でお話しお話し (2009-06-19 13:50)
 ハイビジョン特集見たよ (2009-06-14 23:56)

この記事へのコメント
うわぁ、もっと前にわかっていたら、遠征日を合わせるんだった!!!
こんぴら歌舞伎でお世話になった青年部の皆さんに、会いたかったです!!
私は初日、2日目(2,3日)と、11,12日に行ってきましたよ。
素敵な顔ぶれだし、何度観てもとっても面白い演目です。
とんちゃんも、是非っ!!!!!

ハイビジョンは観られないので、感想を教えてくださいね!!!
楽しみにしています。
Posted by 遊山 at 2009年06月14日 00:52
お気遣い嬉しいです。

また報告いたします。
Posted by とん at 2009年06月14日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
博多座の歌舞伎に
    コメント(2)