この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年01月21日

めざましテレビに電話出演??明日?


急ですが、
明日1月22日の朝

フジテレビ系列・OHK岡山放送の

めざましテレビ


電話出演私がします!

6:30ころかな?

こんぴら歌舞伎のことです。

高島彩アナが相手?

詳細はこれから打ち合わせ。

早起きの方見てください。
  


Posted by とん at 16:13Comments(5)めざましテレビ

2009年01月21日

【オバマ大統領就任式】オバマ氏の就任演説要旨

 本日から、われわれは起きあがり、ほこりをはらい、米国を再建する作業をはじめなければならない



 「われわれは危機のさなかにある。米国は、暴力と憎悪の根深いネットワークに対する戦争を遂行中だ。また、一部の者の欲望と無責任さの結果であると同時に、われわれ全体が厳しい決断を下し、国家を新たな時代に備えることに失敗したことにより、経済は激しく弱化している。さらには、米国も衰退は不可避であり、次の世代は視点を下げねばならないという、自信喪失もみられる。

 私は本日、こういった挑戦は現実であり、簡単に短期間で解決できるものではないと言いたい。しかし、アメリカよ、これを知って欲しい。これら(の問題)は応えられるのだ

 「問題は、政府が大き過ぎるか小さ過ぎるかではなく、政府が機能するか否かだ。市場(経済)が善か悪かも問題ではない。米国経済の成功は、GDPの量ではなく、富の広がりに依存してきた。防衛に関しても、安全保障と理想のどちらかを選択するというのは虚偽だ。最も繁栄している首都から、私の父が生まれた小村まで、アメリカはどの国に対しても、どの男性、女性、子供に対しても友人であり、われわれがもう一度(世界を)リードする用意があることを知ってほしい



大逆風の中で誕生した大統領。
うまくいかなければ、下ろされ?(下ろせるのかな?)
うまくやれば、暗殺される?
様に感じる。

強いアメリカを強調し、責任と結束を国民に呼びかける

おそらく他の国でもこれくらいの演説は当たり前だろう。
「オネガイシマス」「おすがりします」
日本ぐらいではないかとこういう時にいつも思う。
「俺はこうしたい!俺についてこい!」これくらいでないと、他人のお金(税金)を責任持って出来るわけない!

* obamaでGOOGLE検索すると
小浜市が上位にヒットするのがすごい!