2010年06月08日

つけ麺モニター求む!

多くの方から

「つけ麺どなんなっとんや!」
とお叱りと御期待の声をいただいております。

取り急ぎ?醤油つけダレ(魚介風味)開発しました!

・当店の醤油ダレと塩ダレをブレンドし、魚介削り粉を添加しました。
<シンプルー!>
麺は、冷し中華の麺と兼用で、食べ応えのある麺ですよ!

賄い食では好評です。

そこで、

つけ麺モニター求む!

つけ麺モニターをこのブログをご覧の方限定でお願いします。

条件は
①私が店にいるとき 
昼間11:00~15:00 火土日の夜は確実にいます。
 平日の夜は不定期で休みでいない時があります

②御試食価格 400円で! 
麺追加は100円。

③ご意見をいただきます(モニターさんですから…)
 <1>味は?(醤油味の濃さや風味など)(麺の具合など) 
 <2>価格は?(400~550円を検討ちゅう。具なしなら400円など)

③口コミ願います! 
お気に入りの場合、「豚珍館のつけ麺、美味しかったよ!」と3人以上に口コミ願います。

この条件を御理解いただいた方、豚珍館にご来店のうえ、私に
「つけ麺モニターです。」とお声をかけてください。

いっしょに美味しい「つけ麺開発」のためにも、
多くの方のご協力をお願いします。




同じカテゴリー(つけ麺への道)の記事画像
やっと来たぜー!
まずは市場調査
つけ麺試作品第一号
同じカテゴリー(つけ麺への道)の記事
 やっと来たぜー! (2010-03-17 05:13)
 まずは市場調査 (2010-03-08 17:35)
 つけ麺試作品第一号 (2009-08-09 08:00)

この記事へのコメント
本日、試食をさせて頂きました。

  魚介つけダレうまい!!

    うまいから呑みたい!!

        呑むには辛い!!

             悲しい・・・・でも 


   マジで美味しとんちんつけ麺の誕生が近いね

    あと、どこかの支店長のいうような強烈なネーミング・・・

それと超びっくりのトッピングネタだね。

  魚介を強調するならイカリングとか

         カニカマとかね

             アンチョビシュウマイとか


それとやっぱ盛り皿は考えてほしいね。涼しいかんじでね。
Posted by さるお at 2010年06月09日 14:37
ご意見ありがとうございます。

麺やつけダレの味的には皆さんから高評価をいただいております。

盛り付けやトッピングにもう一工夫頑張ります。
Posted by とん at 2010年06月11日 08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つけ麺モニター求む!
    コメント(2)