2009年01月20日
交通新聞社の取材。木戸芸者のこと!
交通新聞
という
鉄道関係の情報の全国紙で
月~金に発行しているところから、
「こんぴら歌舞伎の特集」
の取材で、
裏方ボランティアのことや
木戸芸者のことについてお話ししました。

記者の方がこんぴら歌舞伎のことを良くご存知でしたので
話は楽でした。
来週は青年部の定例会が27日にあります。
ソロソロ木戸芸者のことせにゃやぁな。
という
鉄道関係の情報の全国紙で
月~金に発行しているところから、
「こんぴら歌舞伎の特集」
の取材で、
裏方ボランティアのことや
木戸芸者のことについてお話ししました。

記者の方がこんぴら歌舞伎のことを良くご存知でしたので
話は楽でした。
来週は青年部の定例会が27日にあります。
ソロソロ木戸芸者のことせにゃやぁな。
Posted by とん at 14:22│Comments(3)
│琴平町商工会 青年部
この記事へのコメント
心配ご無用・・
平素のあなた自身が木戸芸者です。
平素のあなた自身が木戸芸者です。
Posted by saruo at 2009年01月20日 18:12
度肝を抜く企画
江戸時代に 芝居小屋の中に橋を造った歌舞伎あり!
こんなの 金丸座に どう…。
江戸時代に 芝居小屋の中に橋を造った歌舞伎あり!
こんなの 金丸座に どう…。
Posted by まんツー団団長 at 2009年01月21日 01:01
さるおさん!
取材中に無茶振りしたりハードル上げたり
すんのはやめてくれー。
まさに木戸芸者?
団長、
服部先生監修の絵本をご覧になったかと思います。
製作は松竹サイドなので、
希望を上げる程度は出来るかな?
予算やね。
取材中に無茶振りしたりハードル上げたり
すんのはやめてくれー。
まさに木戸芸者?
団長、
服部先生監修の絵本をご覧になったかと思います。
製作は松竹サイドなので、
希望を上げる程度は出来るかな?
予算やね。
Posted by とん at 2009年01月21日 08:48