2010年03月05日
NHKモニター
先日のラジオ中継後、
NHKの番組制作やその他受信料や地デジなどについて
意見を聞く
NHKモニターの会がありました。

NHKの番組制作やその他受信料や地デジなどについて
意見を聞く
NHKモニターの会がありました。

吉川高松放送局長らNHK側のみなさん。

商工会青年部のみなさん。
私は、NHKの収録は、民法に比べて
リハーサルが多いのと拘束時間が長いことについて
意見しました。
また、地デジで写りが悪い、写らない局があるのですが、
それは、ちょくちょくあるそうなので
改善を求めました。

記念品で、マグカップとタオルもらいました。

ラジオ中継の記念は、電波時計とストラップでした。
ありがとうございました。

商工会青年部のみなさん。
私は、NHKの収録は、民法に比べて
リハーサルが多いのと拘束時間が長いことについて
意見しました。
また、地デジで写りが悪い、写らない局があるのですが、
それは、ちょくちょくあるそうなので
改善を求めました。

記念品で、マグカップとタオルもらいました。

ラジオ中継の記念は、電波時計とストラップでした。
ありがとうございました。
Posted by とん at 17:39│Comments(0)
│琴平町商工会 青年部