2009年10月04日

こんぴら石段マラソン2009

昨年は雨で中止になりましたが、
こんぴら石段マラソンが、今日ありました。

私は金刀比羅宮御本宮のスタッフとして参加。

琴平西駐車場から御本宮までまじめに走ってみたら…、
23分かかりました。来年はランナーで参加できそう?

こんぴら石段マラソン2009

今回は500名あまりの老若男女がランナーで参加。

御本宮前から石段を撮影。

ここまでトップ集団。奥社コースです。

こんぴら石段マラソン2009

この方がここまでトップでした。
こんぴら石段マラソン2009

結果はわかりません。

こんぴら石段マラソン2009

琴平中学生もたくさん参加しています。

今年は、好天でそんなに暑くなかったので、
リタイアもそんなになく、怪我もなかったようです。

皆様お疲れさまでした。


同じカテゴリー(こんぴら観光)の記事画像
琴平町観光協会総会
絵看板設置
Fit's フィッツ 香川を応援じゃ!
ゆるキャラまつり
行きたかったなあ
十月十日はこんぴらさんの日
同じカテゴリー(こんぴら観光)の記事
 琴平 お盆 車少ない? (2010-08-15 09:40)
 琴平町観光協会総会 (2010-07-31 07:46)
 今日の四国新聞から② (2010-03-17 00:01)
 絵看板設置 (2009-11-24 17:48)
 Fit's フィッツ 香川を応援じゃ! (2009-10-21 21:30)
 ゆるキャラまつり (2009-10-18 19:34)

この記事へのコメント
こんばんは。
これは1回出ましたが、速く降りるほうが難しいですね。
1週間は普通に歩けませんでした。
Posted by たみ家たみ家 at 2009年10月05日 00:30
のぼりで
ゼーゼーハーハー状態のランナーも
下りは、結構軽快に走っています。

私も今現在足が痛いです

(T_T)

普段はスロージョギングなので、
今度はスロージョギングで走ってみます。
Posted by とん at 2009年10月05日 09:11
ここまでトップの人、日帰りで、兵庫県から参加した人です。
結果は、後半失速して5位だったそうです。来年も参加するのかな?
Posted by カツカネー at 2009年10月12日 21:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんぴら石段マラソン2009
    コメント(3)