2009年06月24日

百条いいんかい

ついに始まりました。

20名程度の参考人招致を予定。

証人喚問は、今はないようです。

次回は6/29

公開の予定だが、
参考人が非公開希望なら、非公開になるそうで。

それなら非公開やろなぁ。

ところで、
今頃ですみませんが、

お金のデータ一部をお知らせします。

百条いいんかい

細かいデータはややこしいので
要は
借り換えはのけて
今の残高8000万のうちの
元金部分(七千五百万)かな?五百万は利息ということか。

個人口座から償還に回したお金もあるので
実際は個人口座で、個人が使ったのは
四百五十万円という私の分析。
仮に、個人的にそれだけ使ったとしたら、

残りの六千七百万円余はどこへいったのか?

分析はプロに又聞いてみます。

百条委員会でもこれは
解明できない可能性大。

農協や役場の責任を問うぐらいが関の山か?

個人情報は、やはり捜査しか入手できないのか?


*記事と無関係ですが
店内のBGMで、最近よく流れる

腐男塾『勝つんだ!』
ふだんじゅく

1:20まで我慢してみてください。
サビはなかなかいい歌詞?リズム?
「はなわ」プロデュース丸出し。
ヤッターマンのエンディング曲。
元気の出る曲で最近のお気に入り。
選挙に使える???

♪ まだまだ勝つんだー 勝つんだー 甘かー ねーけれーどー 
  くさりーきったーこの時代~ のぞむところだー
  うぉーうぉー
  はっぴー ふぉー ざ らいふ
  はっぴー ふぉー ざ らいふ
  お~ いえ~い 俺の人生だ~




同じカテゴリー(不正借り入れ事件)の記事画像
琴平町長不信任案否決 ②
百条いいんかい⑩
百条いいんかい⑦
百条いいんかい⑤
百条いいんかい②
調査委員会設置
同じカテゴリー(不正借り入れ事件)の記事
 泥沼じゃ~ (2010-04-21 17:53)
 今日の四国新聞から① (2010-03-16 23:38)
 保証人は二人? (2010-01-13 22:09)
 びっくりしてた (2009-11-10 21:31)
 琴平町長不信任案否決 ② (2009-09-19 22:24)
 琴平町長不信任案否決 (2009-09-18 11:36)

この記事へのコメント
百条委員会を設けても、真相は解明できない公算が大?ということでしょうか

巨額の使途不明金の行方を明らかに出来ないのであれば、警察、裁判所

等、公の権力に入ってもらってでも真相を解明してもらわなければ、納得できません。

もし明らかに出来ないのであれば、町長の任命責任、監督責任を問い、また

町幹部職員の職務怠慢を問うて彼等に弁済していただく他ないと思います。

町民としてことの真相を明らかにしないでうやむうやのうちに葬ることだけは

決して許されません。
Posted by 1町民 at 2009年06月25日 16:52
参考人の発言で
新事実が出ればよいですが。

証券会社の口座の動きまでは
難しいようで。

あと
もうすこし
町の動きなども含めた
事件年表を作りますので
しばしおまちを。
Posted by とん at 2009年06月25日 17:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
百条いいんかい
    コメント(2)