2009年04月26日

冷し中華 始めました。

冷し中華 始めました。

歌舞伎の千秋楽の翌日。

「冷し中華 始めました。」

でも寒い。

冷し中華 始めました。

780円

自家製麺が自慢。



タグ :冷し中華

同じカテゴリー(豚珍館)の記事画像
RNCラジオに出たよ~♪
ひやあつ つけ麺 VS 冷し中華 ?
ひやあつ つけ麺 好調!
豚珍館でサッカー見よう!
豚汁ラーメン旨かった~
イブニングDONDON取材
同じカテゴリー(豚珍館)の記事
 冷し中華 終わりました (2010-09-25 17:09)
 RNCラジオに出たよ~♪ (2010-08-21 17:10)
 ひやあつ つけ麺 VS 冷し中華 ? (2010-08-14 22:52)
 義高に襲撃されてる(笑) (2010-08-04 15:37)
 ひやあつ つけ麺 好調! (2010-07-08 10:42)
 豚珍館でサッカー見よう! (2010-06-19 10:43)

この記事へのコメント
とん様。

こんぴら歌舞伎、お疲れ様でございました。

そして有難うございました。

その力強い言葉、行動力、人望を持って、若い力を引き出し、未来の琴平の町を引っ張っていって欲しいと思います。「と声ばかり~」ではありません(笑)

金丸座のような芝居小屋が生き続けるのは、俳優さんの力だけではありません。劇場を守る方たちの努力があってこそです。私たち技術屋も精進を重ねて、またこの琴平へ帰ってきたいと思っています。

金丸座の持つ、不思議な力こそ「宝」だと思います。

この財産を大切にそして、この感動を世界中へ発信して欲しいと思います。


今後とも宜しくお願いいたします。


追伸:来年は、附け打ち教えますので、大向うを教えてください。


附け打ち 山崎 徹
Posted by 附け打ちエッセンス yamatoru at 2009年04月26日 21:54
徹さんありがとうございます。
涙出そうです。

琴平を、この芝居小屋を愛していただける方が
支えだと、
今回の公演を通じて学んだようです。

来年は、私が附け打ち場で大向こうします!

で、

教えあいっこ??

とは、声ばかり~

暫くはこのギャグ?流行ります。


お疲れ様でした。
Posted by とん at 2009年04月26日 22:31
とんさま;

おつかれさまでした。
そして、ありがとうございました。

ことし初めてこんぴら歌舞伎を観に
東京から出かけました。

こんぴらさまに見守られた「聖地」での
お芝居は、やはり、特別なものでした。

勘三郎さん一座の気迫のこもったお芝居が
町の方たちの熱い心と力に支えられて、
さらに盛り立てられ、ほかでは味わえない
素晴らしい「異次元体験」「時空の旅」を
させていただきました。

お練りの興奮から、千穐楽の感動まで、
言葉では表せない、忘れられない
心躍る瞬間が積み重ねられました。

こんぴら歌舞伎だからこそ、の魅力がいっぱいで
ぜひまた「行きたい」でなく「帰りたい」と思います。

本当にありがとうございました。
これからも、よろしくお願いしたします。

元気でがんばってください!
(本業も!)

「今更」ストラップ、記念に買いましたよ!
次回はミニのぼり、その他、新グッズ、楽しみにしています。
Posted by 遊山 at 2009年04月27日 01:26
揚幕のさるおです!
勘三郎さんご一行を空港までお見送りして冷やし中華第1号となりました。
とんちんかんの伝統掲示板にいまだ歌舞伎の余韻がありましたね!
とんさん!木戸芸者お疲れ様!
ラスト、中村扇雀さんの豪華大向こう「ラーメン屋!」の一声には感動しました!
そして、そして、そして、青年部部長としても今日が最後の日になりましたね★
事務局としても、ついていくのに大変でしたが(笑い)本当に充実した楽しい
仕事をさせて頂きました。ま、これからも木戸芸者の親分としてそして直前部長として、青年部をひっぱって下さいませ!
本当に!本当に!お疲れ!
Posted by saruo at 2009年04月27日 06:43
遊山さん

いい言葉を一杯ありがとうございます。

一人でも多くの方が
こんぴらで感動し、楽しんでもらえれば私たちは幸甚です。
御期待に添えるようにがんばります。

さるおさん
何をおっしゃいますやら。
私の散々の我儘にお付き合いいただきました。
2年間私の彼女になっていただきなによりです?
明日からは漆原君が彼氏。
しかも ふるかわくんが浮気相手。

複雑な恋愛関係をすっきりさせて
支援いただきたく存じます。

深い話はゆっくりと。

ありがとうございました。
Posted by とん at 2009年04月27日 14:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷し中華 始めました。
    コメント(5)